- JIMOTO
【社長対談vol.07/JIMOTO】東日本大震災を乗り越えて<1>
仙台を拠点とする土木・建築事業を中心に、全国での太陽光発電事業や沖縄でのリゾート開発事業、ミャンマーでのアパートメント事業など、幅広いエリアで多角的に事業展開を行う株式会社深松組。東日本大震災発生時は、まっさきに被災エリ…

仙台を拠点とする土木・建築事業を中心に、全国での太陽光発電事業や沖縄でのリゾート開発事業、ミャンマーでのアパートメント事業など、幅広いエリアで多角的に事業展開を行う株式会社深松組。東日本大震災発生時は、まっさきに被災エリ…
2020年9月26日(土)にユーメディアグループ全社員が参加する『ミライサミット2020』 が開催されました。 この記事では「ミライサミットって何なの?」というところから、わたしたちだからこそ…
「CS全社大会」として27回の歴史を重ねたユーメディアグループの年次社員総会。 今年は、従来の形から一新し「ミライサミット」としてオンラインで開催しました。 何もないところから約…
プラスチックごみ問題について考える特設サイト 「みらいのわたしたちへ、いま、できること。~プラスチックごみ削減チャレンジ2020~」を仙台市がオープンしました。 続きは「HOME/Works 事例/プロモー…
大和リース株式会社様が運営する「ブランチ仙台」が公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。 当社は集客コンテンツ制作や販促プロモーションを務めさせていただきました。 受賞の詳細に…
ユーメディアの自社事業イベントの1つでもある「伊達美味マーケット」。 「作り手との対話を通して商品への想いを知り、納得して買い物をする」をコンセプトに、宮城・東北各地から集まった出店者が地場の新鮮食材や手作りの雑貨を販売…
7月2日(日)、柴田町にある柴田町太陽の村に 「キッズバイクパーク」がオープンしました。。。 続きは「HOME/Works 事例/新規事業開発」にあります、 柴田町太陽の村「キッズバイクパーク…
本場のドイツのビール・料理・音楽に東北ならではの食材とアーティストを加え「地域活性化」することをコンセプトに開催してきた杜の都のビール祭り「仙台オクトーバーフェスト」。 毎年9月に錦町公園にて開催してまいりましたが、本年…
見えない敵である新型コロナウイルスの影響で、飲食店は危機にさらされています。 これから先も、宮城で美味しい料理を楽しめるように、 今、私たちができることは、どんな方法でもお店の料理を注文して食すること。 ここでは、 たく…
360度“バーチャルお花見”体験! 日本人にとって特別な春の風物詩である桜。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出を自粛しご自宅にいるみなさまに、 宮城・仙台の『桜』を楽しんでもらえないかな? ということで、当社「デ…
【重要なお知らせ】 台風18号の接近に伴い、お客様の安全を最優先に考え、 10/4(金)の「TOHOKU酒日和」は中止とさせていただきます。 10/5(土)、6(日)は午前11時~開催予定です。 TOHOKU 酒日和 ~…