仙台市の未来を担う企業たちへ――地域中核企業の挑戦を発信する「SENDAI CORE COMPANY」始動/仙台市様

カテゴリ
実績  地域課題  ブランド開発  メディア・手法から  イベント  WEB 
タグ

 
仙台市が実施する「地域中核企業プレゼンス向上支援業務」として、株式会社ユーメディアが受託・運営を行いました。
市内で先進的な取り組みを行う中小企業の“プレゼンス(存在感)”を高めることを目的に、広報支援の一環として企業紹介WEBサイト「SENDAI CORE COMPANY」を構築。記事制作や取材、イベント開催などを通じて、地域経済を支える企業の魅力を広く伝えています


きっかけ・背景

コロナ禍を経て、地域の中小企業を取り巻く環境は大きく変化しています。物価やエネルギー価格の高騰、人手不足といった課題に加え、DXや賃上げなど新たな対応も求められています。

そんな状況下で、仙台市では地域経済の活力を維持・強化していくために経済的なインパクトだけでなく、働き方やサービスを通じて地域に社会的なインパクトを与える企業を「地域中核企業」と定義し、そうした企業を目指す中小企業を後押しするためにロールモデルとなる企業の取り組みやビジョンを紹介するWEBサイト「SENDAI CORE COMPANYを立ち上げました。

本業務は、WEBサイトやイベントを通じて、企業同士の学びや市民との接点を生み出し、地域に挑戦の連鎖を広げていくことを目指しています。

 

実施したこと

仙台市と連携し、地域企業の魅力を広く発信するWEBサイト「SENDAI CORE COMPANY」を制作。
企業の強みやビジョン、挑戦のストーリーを取材・記事化し、伝わるかたちで可視化しています。

あわせて、企業間のつながりや学びを促すリアルイベントの開催や、SNS・WEB広告による認知向上施策なども段階的に展開。
企業自身が自社の価値を再認識し、次の一歩を踏み出すきっかけとなるような仕組みづくりを進めています。

令和7年度も地域中核企業の取材記事を公開してきます。ぜひご覧ください。
■SENDAI CORE COMPANY:https://www.sendai-core-company.jp 

実際のイベント風景

→令和6年11月6日開催『SENDAI CORE COMPANYシンポジウム』レポートはこちら

 

成果(実際の声)

「SENDAI CORE COMPANY」プロジェクトを通じて、企業のビジョン発信が加速する中、シンポジウムに参加した経営者や支援機関からは次のような声が寄せられました。

このように、「ただ知る」だけでなく、「学び、行動につなげる」場としての役割が期待されています。

 

今後の展開

今後も仙台市と連携しながら、掲載企業の拡充や、より読みやすく・学びにつながるWEBサイト改善を行っていくとともに、企業間の交流や情報共有の機会となるイベントも継続的に開催予定です。

また、SNSやWEB広告も活用しながら、地域中核企業の存在と魅力をさらに多くの方へ届けていきます。
経営者同士がつながり、地域で「次の一歩」を踏み出すきっかけを生み出すプラットフォームを目指します。


「自社の強みをどう発信したらいいかわからない」
「地域でのプレゼンスを高めたいが、何から始めればいいか迷っている」

そんなお悩みをお持ちの方へ――
「SENDAI CORE COMPANY」では、仙台市と連携し、地域中核企業の広報支援を行っています。
掲載に関するご相談・ご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

関連記事

商品ブランディングとプロモーションを目的としたサイト制作/東北イノアック様

プロモーション動画(90秒版)制作/宮城ダイハツ販売株式会社様

ネッツトヨタ仙台(株)様の女性リーダー育成研修にて講師を務めさせていただきました

新卒・経験者をターゲットとした「採用サイト」制作/ネクスコ・エンジニアリング東北様