(公社)仙台青年会議所 6月公開例会「仕事・暮らし・社会をもっと豊かに!SDGs・ウェルビーイング経営とは?」(6/20)に登壇しました
(公社)仙台青年会議所 6月公開例会「仕事・暮らし・社会をもっと豊かに!SDGs・ウェルビーイング経営とは?」に、
当社取締役 今野 彩子が登壇させていただきました。
ウェルビーイング経営について参加者が考えを巡らせながら「自社でできること」を持ち帰る場として、
会員の方を中心に、経営者、社員、学生の方まで様々な立場から約100名の方が参加されました。
第1部では、これまでの当社の取り組み事例やそれによる変化・その中で大切にしている考え方をお伝えさせていただき、
第2部では、いくつかの問いが用意され、参加者の方も一緒にリアルタイムに考えをアウトプットしていくスタイルで、
双方向で活発な公開例会となりました。
ファシリテーターを務める(公社)仙台青年会議所 持続可能な仙台創造委員会 委員長の佐々木様をはじめ、参加者の方からの質問によって、
時間の関係上なかなか登壇資料や発表内容に盛り込み切れない部分を掘り下げていただき、新鮮な視点をいただきながらお話させていただきました。
開催概要
■日時 2025年06月20日(金)17:30~19:30(開場・受付17:00~)
■会場 エル・パーク仙台/スタジオホール 仙台市青葉区一番町4-11-1 エル・パーク仙台6階
■服装 自由
■参加費 無料
■定員 先着100名
■対象 どなたでもご参加いただけます。
詳細は、仙台青年会議所様の公式サイトよりご確認ください。
https://sendai-jc.com/event/%e3%80%90%e7%ac%ac%ef%bc%96%e5%9b%9e%e4%be%8b%e4%bc%9a%ef%bc%88%ef%bc%96%e6%9c%88%e5%85%ac%e9%96%8b%e4%be%8b%e4%bc%9a%ef%bc%89%e3%80%91%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/